Päivää(パイヴァー)!こんにちは!

フィンランド語は日本語と似た発音が多くて、時々日本語みたいに聞こえる単語もあるの。“ウニ”(uni:「夢」)、“スシ”(susi:「オオカミ」)、“ハナ”(hana:「蛇口」)とか。最近私が気づいたのは“アンタカー!”(antakaa:「~を与えてください」)。何だか怒られてるみたいね。

さて、今日もフィンランド語の謎を解明しなくちゃ。ハンナならどんな難題も解決できるんだから!

7回目の依頼人は、フィンランド人の友人を持つサヤカさん。今回は文法の話じゃなくて、とある単語の話よ。

🔎Case #7:『そこにアイはなかった』

ハンナ:はじめまして。今日はどういったご相談かしら?

サヤカ:えっと、私は出版社に勤めているんですけど、大学時代に短期研修でフィンランドに行ったのがきっかけで、フィンランド人の友人がいます。アンナって言うんですが、昨日彼女とビデオチャットをしました。

ハンナ:いいわね。お友達とはフィンランド語で話すの?

サヤカ:まだまだ勉強中なので、簡単な会話だけフィンランド語でするようにしています。それで、今回はどうにもわからない謎に遭遇してしまって。

ハンナ:謎、というと?

サヤカ:ビデオチャットの時、私もアンナも互いの自宅にいました。おしゃべりしていたら、画面の端っこにちょっとだけ男性が映ったので、「誰?」と聞きました。するとアンナは「彼は私の配偶者よ」と答えました。結婚したなんて話は聞いたことがなかったので「いつ結婚したの?」と聞くと「夫じゃなくて配偶者よ」と言うんです。訳がわかりません。もう一度確認しても同じでした。

ハンナ:うん?確かにわからないわね。その会話、フィンランド語でしていたんでしょう?ここに、その時のことをよーく思い出して、フィンランド語で書いてくれない?

サヤカ:わかりました。えーと、確か・・・

********

********

ハンナ:アンナさんは確かにこう言ったのね?

サヤカ:はい。「夫」を意味する単語が2種類あるというのは知っています。アンナの2番目の言葉にある単語から「私の」に当たる語尾*1を除いて言うと、mies(ミエス)が「夫」、avomies(アヴォミエス)が「男性の配偶者」という意味ですよね。だとしたら、アンナの言ってることは全くわかりません。アンナも私をからかうように「サヤカの勉強になるから自分で解決してね」と言う始末で。その上「もう出かける時間だからまたね」とチャットを終了してしまって、詳しい説明をしてもらえませんでした。それからこの謎が気になって仕方なくて。ハンナさん、この謎が解けますか?

ハンナ:トタ、トタ*2・・・わかったわ!

謎を解くカギはi(アイ)の存在」よ!

サヤカ:“i”?スペルってことですか?

ハンナ:サヤカさん、あなたはちょっとした勘違いをしているわ。それが大きな誤解につながってしまったのね。この2つの単語をよく見て。

aviomies(アヴィオミエス) ― avomies(アヴォミエス)

サヤカ:え?これって同じじゃ・・・?

ハンナ:やっぱり勘違いしてたのね。左のaviomiesは「男性の配偶者」という意味。右のavomies、つまりアンナさんが言ったのは「男性のパートナー」という意味だったのよ。配偶者とパートナーの違いはわかるわよね?

サヤカ:ええ、事実婚の相手ですよね・・・あっ!途中にiがあるかないかで意味が違うってことですか!

ハンナ:その通り。サヤカさんはavomiesをaviomiesの省略形か何かだと思っていたんじゃない?

サヤカ:そうです!フィンランド語は音を省略することが多いので、話し言葉の形なのかと・・・な~んだ、紛らわし~い!!

ハンナ:「i(アイ)がある方=“aviomies”が結婚相手」、と覚えたら?まあ、結婚していてもしていなくても相手にアイ(愛)はあるけどね!

サヤカ:あはは!ハンナさんおもしろーい!謎が解けてすっきりしました。また何かあったら相談させてください。ありがとうございました!

 

謎は解決!次はどんな依頼が舞い込んでくるかしら?次回もお楽しみに!

 

*1 「私の」を表すには名詞にniという語尾をつけます。この時、名詞の形も少し変わることがあります(mies「夫」→ mieheni「私の夫」)。

*2 トタ(tota):日本語の「えーっと」に当たる語tuota(トゥオタ)のくだけた発音